搜狐体育直播app下载 > 研究?産学官連携 > お知らせ > 搜狐体育直播app下载7年度 > 朝食抜き?遅い夕食の習慣は骨折リスクを高める可能性がある
ここから本文です。
奈良県立医科大学糖尿病?内分泌内科学の中島拓紀助教、高橋裕教授の研究グループは、朝食抜きと遅い夕食の習慣が、骨粗鬆症性骨折リスクの上昇と関連していることを初めて明らかにしました。
奈良県立医科大学 糖尿病?内分泌内科学講座の中島拓紀助教、高橋裕教授らは公衆衛生学講座の西岡祐一助教、今村知明教授らとの共同研究によって、朝食抜きおよび遅い夕食の習慣が、それぞれ骨粗鬆症性骨折リスクの上昇と関連することを初めて明らかにしました。
これまでに、骨粗鬆症による骨折リスクは、運動?飲酒?喫煙などの生活習慣と密接に関連していることが知られています。一方で、朝食を抜くことや夕食を遅い時間に摂るなどの食習慣との関連については、ほとんど明らかにされていませんでした。
そこで今回の研究では、健診データと連結された日本の大規模レセプトデータベース(DeSCデータベース)に含まれる1,100万人分のデータを用いて、朝食抜きと遅い夕食の食習慣を含むさまざまな生活習慣と、骨粗鬆症性骨折の関連を解析しました。
2014年~2022年の間に健康診断を受診した、骨粗鬆症の既往がない20歳以上の人を対象に解析を行いました。食習慣に関する情報は、健康診断時の問診票から、朝食抜き(週3回以上朝食を抜いた)および遅い夕食(週3回以上、就寝2時間以内に夕食を摂る)と定義しました。これらに加え、喫煙?運動?睡眠の質などの生活習慣に関するデータと併せて解析しました。アウトカムはレセプトデータに基づき、骨粗鬆症性骨折(大腿骨?橈骨遠位端?脊椎?上腕骨の骨折)の診断としました。統計解析には、COX比例ハザードモデルを用いて既知の因子を調整し、骨折リスクを計算しました。
結果は計927,130人が対象となり、追跡期間の中央値は2.6年でした。他の生活習慣と独立した骨粗鬆症性骨折リスクの調整ハザード比(aHR)は、それぞれ朝食抜きが18%増加(aHR 1.18(95%信頼区間(CI)1.12-1.23))、遅い夕食が8%増加(aHR 1.08(1.04-1.12))していました。さらに朝食抜きと遅い夕食習慣を併せ持つ人は、骨折リスクが23%増加(aHR 1.23(1.13-1.34))と、相加的にリスクが増加するという大きな影響が認められました。
その他の生活習慣による骨折リスクは、喫煙が11%増加(aHR 1.11(1.06-1.17))、運動習慣なしが9%増加(aHR 1.09(1.06-1.11))、不十分な睡眠が5%増加(増加aHR 1.05(1.02-1.07))と関連していました。また、朝食抜きと遅い夕食の習慣を併せ持つ人は、喫煙?運動習慣なし?不十分な睡眠などの不健康な生活習慣と重複が認められました。
これらの結果から、骨粗鬆症は生活習慣病の一つであり、その予防には食習慣を含む悪い生活習慣を一つでも減らすような総合的な生活習慣の見直しが、骨折予防につながることが示唆されます。
本研究成果は、米国のYahoo、Fox News Digitalなど70以上の海外メディアに取り上げられ、国際的な注目を集めました。
雑誌名:Journal of the Endocrine Society
論文名:Dietary Habits and Osteoporotic Fracture Risk: Retrospective Cohort Study Using Large-Scale Claims Data
著者名:Hiroki Nakajima, Yuichi Nishioka, Yuko Tamaki, Fumika Kamitani, Yukako Kurematsu, Sadanori Okada, Tomoya Myojin, Tatsuya Noda, Tomoaki Imamura, and Yutaka Takahashi
掲載日:2025年8月28日
DOI:10.1210/jendso/bvaf127
URL: https://academic.oup.com/jes/article/9/9/bvaf127/8241072
詳細はこちら(PDF:522KB)から
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 研究推進課 産学連携推進係(産学連携推進センター)
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。
ファックス番号:0744-29-8021
mail:sangaku"AT"naramed-u.ac.jp
※お手数ですが、「"AT"」を@に変更してください。